Dota2 日本語動画解説

このブログではYoutubeに無数にあるdota2に関する動画や解説を厳選し、そのポイントや英語での解説を主に日本人向けにわかりやすく紹介していきます。

『Dota 2』に関するYoutube動画を日本人向けにわかりやすく日本語で解説していくブログです。 随時更新していきますが、twitterfacebookでフォローしていただくことにより更新の通知を受け取ることができます。

レーニングで負けてしまったときに何をするか?

こんにちは。

本日の記事はtwitterで告知しました通り、レーニングで負けてしまったときに何を考えどう勝ちに繋げられるかを考える際に、どういった状況判断が必要になるのかといった内容に関しての解説動画を紹介します。それが自分のテクニック不足であれ、単純に相性が悪く何もできない場合であれ、この解説を参考にして1試合でも多くこういった試合を勝ちに繋げられるような記事になればいいなと思います。

以下より動画、解説になります。

"Dota 2 How to recover as a Carry with Morphling | a BSJ and Game-leap.com Guide"



この動画はGoodboy Guidesという主にカウンターピックやdotabuffに基づいたメタの解析などを行っているチャンネルに投稿されたものです。タイトルはmorphlingでレーンに負けてしまった、思うようにfarmがとれなかった、といった場合にどのような立ち回りをすればいいかを考えていくといったようなものです。こういったケースはまれではないと思いますので是非そういった試合の参考になればと思います。

 

新たなる故郷へ―― 本格王道オンラインRPG「Tree of Savior」

 

続きを読む

ppd draft分析

こんばんは。

本日のテーマは、ドラフト分析になります。この動画を選んだ理由としては、今までは触れてきませんでしたが、いいプレイを生かしていくためにはドラフトからもできるだけの有利を作っていく必要があるからです。自分なりの見解と一緒に紹介していきたいと思います。

以下が、動画解説になります。

”Evil Geniuses PPD's draft analysis of TI6 games vs Newbee”



 

動画の投稿元はAMDというチャンネルからなのですが、実際に分析してくれているのはfall shuffle後の9/15にプレーヤーとしての活動を引退し、マネージャー職に転向した元Evil Geniusesppdという人物になります。この動画では基本的に何を考えてpickやbanをしているのかということを説明していますので、是非記事だけではなく、動画も一緒にご覧いただけますと、理解がより深まるのではないかと感じます。

 

.CABAL

 

続きを読む

w33haa invoker

おはようございます。

ブログ開設よりまだ間もないですが、激励の言葉から参考にならないといったネガティブなフィードバックまでとても感謝しています。

さて、本日の記事はDC(Digital Chaos)という北アメリカのプロチームに所属するw33haainvokerのプレイに関しての基本的な解説になります。個人的にはw33のinvokerはプレイ全般で見れば世界でも5本指に入る実力だと思います。それはさておき、先日のNewbeeのScccinvoker(youtube直リンク)を見て自分もinvokerを練習したいと思われた方も中にはおられるのではないでしょうか。コンボやイニシエートのタイミングなどはやはり並大抵ではない練習が必要ですが、レーニングに関しては基本をおさえるだけで格段にレベルアップすることができると思います。前回までの解説は一般的な説明に焦点を当ててきましたが、今回はBloodseekerODに続き、更に詳細にinvokerというヒーローに着目した解説動画を紹介していきたいと思います。

 

以下動画、解説になります。

 ”THINGS I LEARNED WITH DC.W33's Invoker at TI6 [6.88]”

D. Bowieによるコメンテートになります。上述の通りinvokerを極めてますといったかたに向けた動画ではなく、なんとなく数十試合程度使ったことはあるけれど自信はないなあ、といったかた向けの解説であると感じます。ですが、極めてますという方も是非参考程度に見て1つでも自分のものにしていってもらえたらと思います。

 

 

大航海時代 Online 〜Age of Revolution〜

 

続きを読む

Arteezy slark

おはようございます。

今日は紹介する動画はslarkの主にレーニング後のゲーム内判断に注目した解説をしたいと思います。というのも、過去何記事かはひたすらレーニングに注目してきたため、レーニングでは何をすればいいのかがわかってきた。でもそれをどう生かすかがわからず、自分だけがfarmを持ってて試合に負け『bobo team』『またMMR宝くじに負けた』などという現象が起こり、ではそこで何が悪かったかを考え、改善するためにどうしたらいいかがわからないのでは、と考えたからです。

以下が動画、解説になります。

”Evaluation of RTZ slark gameplay”

この解説動画をポストしたBananaSlamJammaという人物は、Dota2の主に中級者向けプレーヤー向けの攻略、解説を行うwebサイト『gameleap』に所属しており、トッププロではないものの、プロシーンでも現在進行形で活動しているプレーヤーです。Arteezyはfall shuffle後の現在、Evil Geniusesに再度戻るという形をとっています。解説はいたって基本的なことばかりなのですが、「このくらいわかってるぜ」って人でも、もう一度考え直す機会になればいいなと思います。

 

ブラウザで遊べる本格RPG「リグレティア」

 

続きを読む

MIDレーン分析①

こんにちは。

今日はalchemist 対 storm spiritのmidレーンでの立ち回りについての詳しく分析している動画を紹介したいと思います。この動画を選んだ理由としてはアイテムの選択やゲーム内での判断がある程度一般化できるので、違うヒーローや違うレーンにおいても役に立つのではないかと思ったからです。

以下が動画、解説になります。

”How to Farm FAST (1300+ GPM) - Dota 2 Alchemist Guide, OG. Miracle- Analysis”



 

この動画を投稿したbrenという人物は主にYoutubeでDota2の所謂『攻略』をガイドや解説動画を数多く発信しています。今回は題名の一部が、OG. Miracle- の分析』となっていますが、現在はすでにMiracle-はTI6の後に行われたfall shuffleにより2016/09/16よりTeam liquid(英語サイト直リンク先に詳細)に移籍しています。

 

シャドウバースにPC版が誕生

 

続きを読む